TOPへ

症例紹介

 

症例01

30代 女性 奥歯を失い歯並びが変わってきた

術前レントゲン

術後レントゲン

主訴 奥歯が咬めなくて前歯が出てきた。
奥歯を治療したあと、咬み合わせがもし落ち着いたら前歯も治療したい。
年代・性別 30代 女性
治療部位 下顎両側 67
治療費用 インプラント 420,000円×4本
静脈内鎮静法 75,000円×2回
治療期間

10ヶ月

症例02

70代 男性 咬み合わせが強く多くの歯がすぐに壊れる

 

主訴 咬み合わせが強く、治療をしてもつくった歯がすぐに壊れる。
他院ではインプラントをいれることも難しいため、断られた。
年代・性別 70代 男性
治療部位 下顎両側 5,6
上顎右側 4 6のインプラントブリッジ

※全顎的に、臨床的歯冠長延長術(クラウンレングスニング)を行い、セラミッククラウンの強度を増しています。
治療費用

インプラント 440,000円×6本
静脈内鎮静法 75,000円×2回

手術回数 下顎1回
上顎1回
治療期間 下顎6ヶ月
上顎6ヶ月
手術時間 下顎90分
上顎60分
治療回数 下顎1回
上顎1回

症例03

60代 女性 奥歯を失いよく噛めない

術前レントゲン

術後レントゲン

治療前

治療後

主訴 歯がないところをしっかりと治し、将来の不安をなくしていきたい。
年代・性別 60代 女性
治療部位 下顎5~6
治療費用 インプラント手術料 300,000円×2=600,000円
骨造成料 50,000円
筋肉内鎮静法 30,000円
セラミック上部 120,000円×2=240,000円
手術回数 1回
治療期間 3ヶ月
手術時間 1時間
治療回数 4回

症例04

80代 女性 入れ歯ではよく噛めない

治療前

治療後

主訴 入れ歯では、痛くて美味しくご飯が食べられない。
年代・性別 80代 女性
治療部位 下顎6~6
治療費用

インプラント手術料 300,000円×4=1,200,000円
当日即時荷重 50,000円×4=200,000円
静脈内鎮静法 75,000円
セラミック上部 120,000円×12=1,440,000円

手術回数 1回
治療期間 6ヶ月
手術時間 4時間
治療回数 7回

症例05

40代 女性 前歯が全体的にグラグラする

治療前

治療後

主訴 前歯のブリッジがグラグラになってきた。
インプラントを用いて安心して食べられる状態にしたい。
年代・性別 40代 女性
治療部位 上顎6~6
治療費用

インプラント手術料 300,000円×4=1,200,000円
静脈内鎮静法 75,000円×2
セラミック上部 120,000円×12=1,440,000円

手術回数 2回
治療期間 12ヶ月
手術時間 2時間×2回
治療回数 10回

症例06

60代 男性 入れ歯の取り外しが不便

治療前

治療後

主訴 入れ歯の取り外しが面倒であり、食事の度にものがはさまる。
年代・性別 60代・男性
治療部位 上顎2~2
治療費用 インプラント手術料 300,000円×3=900,000円
当日即時荷重 50,000円×4=200,000円
筋肉内鎮静法 30,000円
セラミック上部 150,000円×4=600,000円
手術回数 1回
治療期間 6ヶ月
手術時間 2時間
治療回数 6回

症例07

30代 男性 前歯に綺麗なインプラント治療を希望

治療前

治療後

治療前リップ

治療後リップ

治療前レントゲン

治療後レントゲン

主訴 前歯に綺麗なインプラント治療を希望。前歯のインプラントは難しいと言われていて、何軒か相談したが数年迷っていた。できれば治療はしたいが、問題なく綺麗にインプラントができるか相談したい。
年代・性別 30代 男性
治療部位 上顎左側 1
治療費用

インプラント手術料 300,000円
骨造成料 50,000円
当日即時荷重 50,000円
筋肉内鎮静法 30,000円
セラミック上部 150,000円

手術回数 1回
治療期間 3ヶ月
手術時間 90分
治療回数 4回

症例08

70代 女性 インプラントの難易度が高く、歯科医師の紹介で来院

治療前

治療後

治療前

治療後

治療前レントゲン

治療後レントゲン

治療計画(シミュレーション)

主訴 インプラントの難易度が高く、歯科医師の紹介で来院。部分入れ歯を使用、ついに入れ歯をひっかける歯が痛くなり、食事がまともにできない。通常のインプラント治療では、抜歯をしてから、総入れ歯を半年以上は入れないとできないと聞いた。歯医者の息子から、手術当日に咬める歯を入れられる先生がいると聞いた。
年代・性別 70代 女性 
治療部位 上顎6~6
治療費用

インプラント手術料 300,000円×5本=1,500,000円
ザイゴマインプラント加算 200,000円×2本=400,000円
当日即時荷重 50,000円×5本=250,000円
静脈内鎮静法 85,000円
チタンフレーム 200,000円
セラミック上部 120,000円×12=1,440,000円

手術回数 1回
治療期間 6ヶ月
手術時間 180分
治療回数 8回

症例09

60代 男性 折れている歯を眠っている間に完全無痛でインプラントをして欲しい

歯根破折の確定診断

治療後

術前レントゲン

術後レントゲン

主訴

折れている歯を眠っている間に完全無痛でインプラントをして欲しい。インプラント手術自体をいかに痛みや不安がなく治療ができる医院がないかを探していた。抜歯と同日のインプラント手術を「完璧にできる」という歯科医師に治療してもらいたいと思っている。

年代・性別 60代 男性 
治療部位 左下7
治療費用

インプラント手術料 300,000円
骨造成料 50,000円
親知らずの抜歯 50,000円
静脈内鎮静法 75,000円
セラミック上部 120,000円

手術回数 2回
治療期間 4ヶ月
手術時間 90分
治療回数 5回

症例10

60代 女性 強度の肩こりと頭痛が改善

治療前

治療後

治療前 上顎

治療後 上顎

治療前 下顎

治療後 下顎

治療前レントゲン

治療後レントゲン

主訴 強度の肩こりと頭痛。歯科医院への通院が恥ずかしく、なかなか一歩を踏み出せなかった。奥歯も咬むことはできず、日々の生活自体も口全体のゆがみを感じていて辛い。できるならば、一刻も早く改善したい。
年代・性別 60代 女性
治療部位 上顎左側567,下顎右側6,左側456
治療費用

インプラント420,000円×5本
(セラミック上部構造120,000円/本を含む)
静脈内鎮静法 85,000円

手術回数 1回(※上下左右とも全て同日に手術)
治療期間 10ヶ月(仮歯装着までは3ヶ月/全体の治療に約6ヶ月)
手術時間 120分
治療回数 6回(インプラントに限る)

症例11

50代 男性 なんでも食べられるようになりたい

術前咬合面

術後咬合面

術後 正面

術後 正面2

術前シミュレーション1

術前シミュレーション2

サージカルテンプレート

ジルコニアフレーム12歯

主訴 自分が一番元気に、何でも食べられる父親でいたい。家族との食事の時間が人生ですごく大切で、何とかしたい、と思っていた。
年代・性別 50代 男性
治療部位 上顎6~6
治療費用

インプラント手術料
300,000円×6=1,800,000円→5本分=1,500,000円
→2本分のうち、1本分ずつを患者様、医院双方で負担
当日即時荷重 50,000円×6=300,000円
静脈内鎮静法 100,000円
セラミック上部 120,000円×12=1,440,000円
ジルコニアフレーム 440,000円

手術回数 1回
治療期間 4ヶ月
手術時間 180分
治療回数 10回